Home>ママステトーク
北山 恵理

【5月の漢方茶の日のお知らせ】

【漢方茶の日のお知らせ】・・・5/20(土)、30(火)

5月の「漢方茶の日」は20日(土)、30日(火)の3日間です。

本来なら10日(水)も漢方茶の日ですが、漢方相談の方のご予約がいっぱいで今月は急遽とりやめました。申し訳ありません。

寿元堂薬局では、月に3回ほど「漢方茶の日」という漢方茶の相談のご予約をとる日を設けています。

「漢方茶の日」には、薬局内の一角で自分だけのオリジナル漢方茶をお作りいただけます。

自分だけのオリジナル漢方茶を作るためはカウンセリングの後、その日の体調もお伺いしながら、その方に合った生薬を一緒に選んでいきます。

自分だけのオリジナル漢方茶をご希望の方は、事前に寿元堂薬局(086-422-3518)までお問い合わせください。

※「漢方茶」に関するお問い合わせとお伝えいただくとスムーズです。

亀山 利津子

(募集)三井アウトレット 手形足形アート

(募集)5月14日
●母の日ギフト 手形アート
●動物 ヘリコプター手形足形アート
●鯉のぼり足形アートまだできます
🐢岡山kamekameイベント🐢
 
三井倉敷アウトレット
一階カフェテリア内 ゴディバ横スペース
10:30~12:00  13:00~15:30
 
お子さんの可愛い手形 足形で絵を描きませんか?
●母の日のプレゼントに 
●お誕生日の記念に
●成長の記念に子供部や屋 玄関に飾ってくださいね。
母の日当日 お買い物のあと皆さんで作りに来てくださいね。
 
1.お子さんの手形又は足形アート 1000円
2.母の日ギフト 手形又は足形アート1500円
3.お子さんの手形足形アート 1500円
4.お子さん ママ又はパパ 又はおばあちゃん
                                                                1500円
1~4は写真をお持ちくださいね。
 

 
 

 
お待ちしております。
 
お問い合わせ ご予約は お問い合わせフォームよりご連絡下さい。

1.お名前 

2.お子様のお名前 お誕生日

3.メールアドレス

4.電話番号を宜しくお願い致します。
Martine Aroma 千原 亜希

5/11 アロマストーン✖︎プリザーブドフラワー コラボレッスン

こんにちは

Martine Aroma(マルティーヌアロマ)の千原亜希です

 

GW明けの5/11(木)、
西大寺の素敵なフラワーアトリエ・サイサイカさんで

コラボレッスンさせていただくことになりました

 

以下、サイサイカさんのFacebookより引用しました
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


\ 母の日specialレッスン part 2/
 アロマ×プリザーブドフラワー
『作って香るアロマストーンつくり』

この日は特別に

アロマセラピーインストラクターの

千原亜希さんをお招きして

母の日特別レッスンを開催します

 


作っていただくのは

写真のアロマストーン(オーバル型一つ+鍵型1つ)に
お花をアレンジした香りのオブジェです。

当日はシリコンの型に石膏を流し込んで

アロマストーンを作り、お花をアレンジ。

仕上げにお好きなアロマの香りを

垂らしていただけます。

 

香りとお花で癒される特別レッスン♪
母の日のプレゼントにはもちろん、

ご自分へのご褒美にもおすすめです。

 

開催日時:
2017/5/11(木) ※各部定員6名 ※要予約
[午前の部]10時~12時頃

[午後の部]13時半~15時半頃

開催場所:flower atelier Sai Sai Kaアトリエにて
(岡山市東区広谷436-1-2)

参加費:3800円(材料費・レッスン料込)

お持ちいただくもの:エプロン

お申込み・お問い合わせ:サイサイカ 080-4264-3131

 

講師紹介

◆アロマの部 千原亜希さん

Martine Aroma(マルティーヌアロマ)主催
AEAJアロマテラピーインストラクター
リシェス認定ハンドセラピスト講師

岡山市内にてアロマクラフト講座・ハンドセラピスト養成講座などを開く。

◆お花の部 鷲尾明子
flower atelier Sai Sai Kaオーナー
NPDA(日本プリザーブドフラワー協会)公認講師

 

お申込み・お問合せはお気軽に♡
080-4264-3131 サイサイカ さんまで♩

 

北山 恵理

漢方薬の剤形によるメリット・デメリット

前回、漢方薬の剤形について書きましたが、それぞれメリット・デメリットがあります。

色んなことを知った上で、自分に必要な剤形を希望しましょう!

まず、エキス製剤のメリットとしては

 ・煎じる手間がかからない
 ・味も香りも煎じ薬ほど強くないので、苦手な方には飲みやすい
 ・保存や携帯に便利
 ・一般の病院でも処方してもらえることが多く、健康保険が適応できる

デメリットとしては

 ・煎じ薬と比較すると効果が弱い
 ・製薬会社が決められた処方(漢方薬の名前:葛根湯など)を作っているため、種類が限られる

次に、煎じ薬のメリットとしては

 ・漢方薬本来の効果をひきだせる
 ・エキス製剤と比較して処方の種類が多い

デメリットとしては

 ・煎じる手間がかかる
 ・味や匂いが独特
 ・持ち運びや保存がしにくい
※ただし、現在では寿元堂薬局で煎じた煎じ薬をアルミパックに詰めてお渡しできるため、これらの問題は解決できます。アルミパック関してはまた別の記事で紹介します。

 

 

こうして箇条書きにすると手軽なエキス製剤に心が動いてしまいそうになりますが、やはり1番大きな差は効果の違いでしょう。

最近、煎じ薬でもエキス製剤でも処方(漢方薬の名前:葛根湯や抑肝散など)が同じであれば効果が同じと思っている方が本当に多いのですが、問屋さんの中には、エキス製剤を2倍、3倍飲んでも煎じ薬の効果には及ばないだろう、と言っている方もいらっしゃるほど。

私の漢方の師匠が修行していた頃は、「葛根湯は原則として妊婦に飲ませてはいけない、飲ませたとしても非常に慎重に経過を観察しながら飲ませなければいけない」という風潮だったようです。

それがいつの間にやら、「葛根湯は妊婦の風邪薬」として、妊婦さんに葛根湯のエキス製剤が処方されることも多くあり師匠も大変驚いたそうです。

それでも妊婦さんに不都合なことが起こるなどの問題になったことはありません。

このようなことからも、煎じ薬とエキス製剤の効果の違いがわかりますね。

ネット上でエキス製剤と煎じ薬の効果は同じと書かれている情報を見かけたことがありますが、寿元堂薬局での経験ではエキス製剤と煎薬の効果には差があります。

病院で処方されたエキス製剤では効果のなかった方に、そのエキス製剤と同じ種類の煎じ薬を飲んでいただいて効果があったというお客様も少なくありません。

寿元堂薬局には色々な病院を回ってどうにもならない方、西洋薬で症状が改善しているけど西洋薬を長く続けたくない方、純粋に漢方薬に興味のある方など様々な方々がいらっしゃいます。

その中でも西洋医学で対応が難しいお悩みをお持ちの方は、エキス製剤の効果では症状に効果が届かない場合も多く、煎じ薬を飲んでいる方が大半です。

もちろんエキス製剤で驚くような効果が見える敏感な方もいらっしゃいますので、そういう方には煎じ薬は必要ありません。

最近の私の実体験をお伝えすると、鼻水がだらだら垂れてくしゃみがひどい花粉症の症状に小青龍湯(しょうせいりゅうとう)という漢方薬を試してみましたが、顆粒剤では効果はありませんでした。

しかし、煎じ薬だと服用して10分後には症状がぴたっととまるほど良く効きました!!

でも、手足の冷えが強い人に適することが多い当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)では、煎じ薬までいかずとも顆粒剤でも十分に効果を実感できました。

このように同じ人間でも症状によって煎薬の効果が必要な場合、顆粒剤の効果で事足りる場合と様々です。

自分に合った剤形、必要な効果をもつ剤形は専門家に相談してから試してくださいね。

ただ!注意していただきたいのが、剤型が煎じ薬だからと言って、一概に良いわけではありません!

漢方薬の効果の決め手は、主に剤型と生薬の品質の良し悪しの2つによって大きく左右されます。

今日お伝えしたのは、あくまで品質の良い生薬を使ってつくられた煎じ薬とエキス製剤での比較です。

あまり良くない品質の生薬でつくられた煎じ薬と、品質の良いエキス製剤で比較した場合は、もしかしたらエキス製剤の方が効果があるかもしれません。

ママステトーク