Home>ママステトーク
河田 恵子

【nail*plus5°】ネイリスト同士でネイル!

ネイリスト同士でネイル!

"同志"ですね(*^_^*)

 

先日やっとこさ、お友だちネイリストさんにネイルしてもらいに行けました!
とっても恐縮されてしまいましたが笑

自分でやるのはだるい時もあるんです…!
それに、人にしてもらうと、ただ「ネイルが好き!」という純粋な気持ちを再確認できるので、
初心を忘れずということもあり、時々人にしてもらうようにしています。

やっぱりしてもらうととっても気分良いです♪
癒されるし、次々とできあがっていく様子に、
「ネイリストさんってすごいー!!!」と尊敬しちゃいます笑

 

そして今度は別のお友だちネイリストさんへ私がネイルさせて頂くことも!
「枝を描いたらかわいいですよね~」
可愛い顔してなかなかの難題をオーダーくださるお友だち笑
でも私、そんなオーダー大好きです♡

自分のサロンに装飾してもらった白樺の木を見ながら、
白や緑や茶色やいろんな色を駆使してなんとか枝ネイル完成笑

やりながら、色んなアイデアを出してくれる優しいお友だち♡

 

ネイルのあとは、今度イベントで一緒にやれたらいいなと思っている
「ラテアートネイル」の試作!

今度のバレンタインイベントで一緒に出店するので、
やってみようかな~と思っています♡

 

ネイリストお断り!というサロンさんも少なくないです。
たしかに、多額の費用や時間を投じて得た技術やデザインを盗まれたら…
そんな双方にとって物騒な可能性もなくはないですよね。

でも、それだけがんばって得た技術やデザインは、
そう簡単に盗めるものではないと思いますし、
結局最後に残るのは、今まで努力してきた人じゃないかなと思うのです。
そうであってほしい笑

そんなことじゃ商売としてなりたたんよー!というお叱りが聞こえてきそうですが…!

 

なので、そんな悪い考えをもし持っている人がいたとしたら、ほっといて笑、
ただ単純にネイルしたい!ネイル好き!という人と付き合っていけたらいいなと思っている呑気な私です。

 

私の知るネイリストさんはみんな良い人ばかりなんです。
ご縁に恵まれ、本当に幸せだなと思います。

たまたま良い人と知り合えたのか、
はたまた私と仲良くしてくださってるってことがもう既に良い人の所以だからなのか笑

 

なので、
「○○に住んでるんですが、最寄で良いネイリストさんいませんか」
「△△△という悩みがあるんですが、解決してくださるネイリストさん知りませんか」
「□□□風なデザインが好きなんですが、得意なネイリストさん知りませんか」
というお問い合わせでも、素敵なネイリストさんをご紹介できる自信があります!

でもそのためにはもっともっと、たくさんネイリストさんとお友だちにならないといけませんね(*^_^*)

 

 

全ての人の爪のために。

指先がふと目に入った時の思わずこぼれる笑みのために、
これからもがんばっていきます。

北山 恵理

【寿元堂茶の日のお知らせ】・・・1/21(月)、30(水)

明けましておめでとうございます!
 
寿元堂薬局は本日より通常通り営業しております。
 
寿元堂薬局では、月に3回ほど「寿元堂茶の日」というお茶の相談のご予約をとる日を設けています。
 
「寿元堂茶の日」には、薬局内の一角で自分だけのオリジナルブレンド茶をお作りいただけます。
 
オリジナルブレンド茶を作るためには、カウンセリングの後、その日の体調もお伺いしながらその方に合った生薬を一緒に選んでいきます。
 
1月の「寿元堂茶の日」は21日(月)、30日(木)の2日間です。
 
原則として、毎月10日、20日、30日の3日間で予定しますが、休業日が重なった場合などは日程が前後する場合がございます。
 
オリジナルブレンド茶をご希望の方は、事前に寿元堂薬局(086-422-3518)までお問い合わせください。
 
※「寿元堂茶」に関するお問い合わせとお伝えいただくとスムーズです。
 
本年も Jugendo Daily Style をどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
 
 
北山 恵理

風邪の初期、葛根湯では治らない?

リビング新聞社さんで定期的に連載している「漢方Q&A」のコーナーで、風邪と漢方薬について書きましたので、こちらでもご紹介致します。

先日、某朝の情報番組で「風邪をひいた時の1番の薬は寝ること」だと言っていました。

当たり前のことなのですが、ついつい理屈に振り回されてしまって、その当たり前のことを見失っていることが多くなってしまっているような気がします。

最近、知らない人はほとんどいないほど有名になった風邪薬としての葛根湯。

なんでも万人に合うというものはありません。

特に漢方薬は飲む人の体質や飲み時が効果を左右します。

葛根湯も飲む人を選ぶことを是非知っておいてくださいね。

以下、今週のリビング新聞の漢方Q&A(2018/12/15号)の更新です。

Q.風邪の初期、葛根湯では治らない?

 風邪を引いた時は葛根湯(かっこんとう)を飲んでいます。しかし、風邪の引き初めに葛根湯を飲んでも治らない、とテレビで放送されていましたが本当でしょうか。私の友人も「気になる」と関心を寄せています。(34歳、女性)

A.葛根湯は効きますが、使い方が大切です

 また、漢方薬についてテレビでいいかげんなことを放送したようです。

 いかにも物知りの人が質問に答える番組で、「風邪の引き初めの効果は葛根湯も総合感冒薬も変わらない」と某大学の研究結果を引用しました。

 この大学の研究は、風邪の初期に、それぞれ168人と172人に葛根湯と総合感冒薬を飲ませて比較した結果、効果に違いがみられなかったということです。

 またある医師が「葛根湯も総合感冒薬も風邪の症状を和らげるだけで、風邪を治す効果はない」と断言しました。西洋医学の感覚ではそうかもしれませんが、漢方の世界では大きな間違いです。

 実は「風邪の初期」というだけで葛根湯を飲んで効かないケースが多いことは、心ある漢方家の常識です。そればかりか、使い方が悪ければ副作用と間違えられるような不都合な作用が出ることもあるのです。

 ところが、〝風邪には葛根湯〟というように、医療関係者を含めて多くの人が葛根湯を風邪薬と思っている現状では、葛根湯の効果はテレビの放送のような意味合いしか持ち得ないでしょう。

 しかし、漢方薬は飲む人の体質や症状などを含めた全身状態に適した薬を選んで飲むもので、病名で薬を選ぶものではありません。

 風邪の初期に使われる漢方薬も、市販されている薬だけで、葛根湯、麻黄湯(まおうとう)、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)、桂枝湯(けいしとう)、参蘇飲(じんそいん)、香蘇散(こうそさん)、麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)などがあります。

 これらをその人の状態に合わせて使い分ければ、漢方本来の効果が引き出しやすいのです。

 寿元堂薬局には、風邪で葛根湯を勧める状態の人が来られることは少なく、せいぜい10人のうち1人か2人。

 私自身は、風邪を引いて葛根湯を飲んだことが2度あり、どちらもよく効きました。特に大みそかの夕方に39℃を超える熱が出て、寝正月になるかと思ったときに葛根湯を煎じて飲んで、1晩できれいに風邪が治って、よいお正月を迎えたことを覚えています。

 テレビで引用された論文にも、葛根湯を漢方という医学の考え方を考慮しないで、風邪の初期という目標だけで使ったことが、結果に影響している原因の一つかも知れない、ということが書かれています。

 西洋医学には風邪を治す薬がないことは医学の常識ですが、漢方薬を上手に使えば風邪が治せるかもしれません。

 漢方薬は使い方で大きく効果が変わるのです。

 

北山 恵理

●●お客様の声から生まれた「食べる草根木皮」はじめました。●●

「お茶うけになるものが欲しい」というお客様の声から“食べる草根木皮”が生まれました。

草根木皮と言っても、葉や根、花、果実など用いる部分は様々です。

そんな草根木皮の中から、そのまま美味しく食べることのできるものを集めました。

健康志向のあなたの朝ご飯の1部に、

お子さんと一緒に楽しめるおやつとして、

楽しみ方は十人十色です。

是非あなたに合った楽しみ方を見つけてください。

体が喜ぶ美味しい草根木皮を、毎日の生活の中に取り入れてみませんか?

詳しくはこちら→★★★

薬局内で販売しています。

 

ママステトーク