Home>自分の色とサイクルを知るカラーセラピー@mamaマルシェ
えびす あきこ

自分の色とサイクルを知るカラーセラピー@mamaマルシェ

開催2014/2/22(土)10:00~15:00
会場玉島市民交流センター[HP倉敷市玉島阿賀崎1-10-1

ba5aa8c27c8bcc9587fc9288f90d20c8-240x305 cc8f7caf55d448f0f76e359ff31b6c20-240x341

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉敷市玉島にて開催のmamaマルシェに、connect-cafeとして出店させて頂きます!
connect-cafe、2014年初めてのイベント出店となっております~

来月、2/22(土) 玉島市民交流センター主催のmamaマルシェにママステ協力、ということで
えびすあきこはconnect-cafeとして参加させて頂くこととなりました。

お誕生日からご自身の持つカラーと2014年のご自身のバイオリズムをお伝えします。

【わたしって何色??】

そう思われる方、是非とも参加お待ちしています。

ご自身の運気に、バイオリズムがあるのはご存知ですか?
今が助走するときなのか、それともジャンプするときなのか、、、知っていますか?
知ることで、たくさんのことを選べるようになります。

わかっているようで知らない自分のこと、知ってみませんか。

8(えびすあきこ)

 

 

 

 

 

 

「mamaマルシェ」カラーセラピー@玉島市民交流センター

----connect-cafe詳細----

*日程:    2014年2月22日(土)

*場所:    玉島市民交流センター

*開催時間:  10:00~15:00  

*所要時間:   お一人様15分程度

*料金:    500円

----申込内容をお申し込みページに記入お願いします----

①お名前
②携帯番号
③参加希望時間
※満員の場合ご希望に添えない場合もありますのでご了承ください。
④お子様の年齢(同伴の場合)

お申し込みは以下よりお願い致します。
皆様の参加、お待ちしております!

★お申し込みはこちらから★

 こちらから、追って予約完了のメールを返信いたします。
(返信のない場合、こちらにメールが届いていない場合がございますのでご注意くださいませ)
PCからのメッセージを受信可能な状態にお願い致します。

岡山子育て応援団 パピママ

日本の文化再発見!!「畳縁」工場見学&ミニ畳ワークショップ

開催2014/02/08(土)13:30~ 2時間程度
会場高田織物株式会社[HP岡山県倉敷市児島唐琴2-2-53

ミニ畳日本の文化再発見!!!「畳縁」工場見学&ミニ畳ワークショップ開催

パピママ初の工場見学がきまりました(^0^)
畳の縁を作っている「高田織物株式会社」さんという工場です。
畳の縁で日本一のシェアです★ 工場見学のあとはたくさんある縁(写真は一部)の中から自分の好きなデザインを選び、 ミニ畳を作るワークショップをします。
高田織物株式会社さんのフェイスブックで様子がみれます♪
ご家族でご参加ください!!!

●日程:2月8日(土)
●時間:13:30~ 2時間程度(集合時間:13:15)
●場所:高田織物株式会社(岡山県倉敷市児島唐琴2-2-53)
●参加費(1家族):パピママ会員→1,000円  一般(お試し参加)→1,500円
※ミニ畳は1枚500円で追加できます。
●定員:10家族(駐車場に限りがあるので載り合わせができる人は教えて下さい) ※定員を超えた場合、会員さんを優先します。
●お申込締め切り:2月2日(日)

●お申し込みはパピママHPから・・・

えびす あきこ

connect.plusの小さなお話(57)

本日の倉敷、小雪がちらほら。
どうりで寒いはず…といつもより厚手の上着でチビズと外遊びしておりました。

2594e359c50c2fa7c60042f0ce04f583_s

 

 

 

 

 

こんにちは、えびすあきこです。
日曜更新、connect.plusの小さなお話(57)は、、、
「色男」についての小さなお話です。

最近、我が家の1号が保育園の女の子からラブレターをもらって帰るようになりました。
年少さん、なかなかやりますねぇ。
でも、好きな女の子からは振り向いてもらえていない様子(笑)
彼の小さな世界は周囲の人とのつながりでどんどん広がっているようです。

そういえば、モテる人のことを「色男」って言いますよね。
ちょっと古い言い方かな?
その色男、色と言う名がついているけれど何色なんでしょう。
気になったので調べてみました。

ちなみに容姿を指すときには「イケメン」の方が使われているでしょうか。
「色男」と言うと容姿より、女子にモテることが強調されているように感じますね。

「色男」の起源は、、、なんと歌舞伎!
男女の濡れ場を演じる際に、色白の美少年に見せるため顔を白く塗ったことから
始まったとのこと。
つまり色男の色は、「白」だったようです。
「色男」は色白の美少年…
なんだかうなずけますね。

ちなみに我が家の1号は、生まれつきの色黒くん。
色男にはなれないようです、残念!



えびす あきこ

connect.plusの小さなお話(56)

年が明け、もう五日ですが…
connect.plusのえびすあきこです。

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

4395d0a75f37b30d116836058f1e1899_s

 

 

 

 

 

お正月はいかがお過ごしでしたか?
気がつけばあっと言う間に時間が経った方、、、一緒です(涙)
ここらでしゃん!としなくては。

さてさて、年始の小さなお話。
それは、食べ物のことの小さなお話を。

食べ物、皆さんはどんなこだわりがありますか?
私自身は菜食メインで暮らしたいけれど、大家族暮らしでは食の好みや子供の食べるものなど
自分の食べたいものだけ食べるわけにはいきません。
私は玄米が好きなので玄米、家族は8分つきの白米だったり雑穀を混ぜたり。
そんな風に出来る部分だけを分けたり、変えたりしながら食べています。

食べるものは自分の体を作るもの、そう知ってから食べるものが少しづつ変わってきた私。
出来るだけ、自然に優しく、子供にも食べさせたいと思うもの、という軸で食べ物を選んでいます。

購入するとき、知ってるもの、わかるものを買う。
袋の裏面を見て、やたらとカタカナが羅列され、原材料名が多いものは買わない。

そして、【あるから食べる】ではなく、【これを食べたいから食べる】と思うものを食べるようにしています。
インスタントのものや出来あいのものを食べたくなることもあります。
そんなときこそ、 【これを食べたいから食べる】で、食べています。
(たまにジャンクフードも食べたくなるんですよね~)


自分がおいしいと思うものを食べることで、自分を喜ばせてあげる。
食べるもので作られる体だからこそ、体も喜ぶものを。
そんな気持ちを持って、食べ物を感謝しつつ頂きたいと思います。

今年はコネカフェでも食べ物に関わることをやってみたいと考え中です。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

ママステトーク