Home>不妊治療のいろいろなカタチ
Martine Aroma 千原 亜希

不妊治療のいろいろなカタチ

 

お客さまのなかには早くベビを授かりたいベビ待ちさんがたくさんいます。

病院に通って治療している方

通っているけれど人工授精にはふみきっていない方

まだ病院には通わずにご夫婦で頑張ってる方

できちゃった婚をねらってる方(笑)

 

先日、岡山の出身で海外に住んでいる方からメールがありました。

海外で不妊治療を始めようと思い何度か病院に行って話をしてみたそうですが、

言葉の壁があって不安なので岡山で治療をしようか迷っている、という内容でした。
そのメールの数日後に彼女は帰国したので、さっそくお会いして話をお聞きしました。
 ただでさえ聞き慣れない用語が出てくるし、白と黒ではなくグレーの部分があって

曖昧なニュアンスが多い不妊治療の現場。
日本語で聞いていても、「もう一度お願いします」と聞きたくなるようなややこしい内容を、

現地の言葉で理解するのはかなり苦労があるそうです。
赤ちゃんできるかな?という不安やストレスでナーバスになっているところに

言葉のストレスが加わるので精神的にキツイと…。

岡山で治療するとなると、ご主人は基本海外に住み、治療の時に帰国、

一方彼女は岡山に住む、という離れ離れの生活になることになってしまします。

それもさみしいとおっしゃっていました。

不妊治療の選択肢はたくさんあって、

情報をどう集めてどういう選択をするかは人それぞれ。

選択肢がひとつじゃないから迷ったり悩んだり夫婦で何度も話し合ったり。

仕事のことや家族のこと、お金のことも考えながら・・・。

 

たくさんの情報を集めて夫婦でよく話し合って、

2人にとって納得のいく選択をしてほしいな~っと思います。

たとえそれがどんな結果になっても後悔だけはしないように…

 

岡山で体外受精を経験した私にできることは、

治療中の悩みや不安を聞いてあげること、

自分や友人、お客様の経験した情報をお話すること、

食事や生活習慣のアドバイスをすること。
(2つの病院に通いましたが食事や生活習慣のアドバイスは全くと言っていいほどありませんでした。

でもとっても重要なことだと思いませんか??)

そしてアロマテラピーを通して疲れた心やからだを癒してあげること。

ベビ待ちさんのストレスを少しでも軽くして、

明るいベビ待ちライフのお手伝いができたらイイな、と思っています…

 

 

えびす あきこ

connect.plusの小さなお話(31)

日曜更新、connect.plusのえびすあきこです。
初夏のような陽射しと朝晩の冷え込み、体調はいかがですか?

我が家は2号が風邪を引いてしまい、インドアな週末を過ごしています…
たまにはこんな週末もいいですね。

さて、今回の小さなお話は、、、『暮らしのおへそ』について。

ん?暮らしのおへそって?
数年前に出会った本、【暮らしのおへそ】この本から教えてもらいました。
その本に載っていた暮らしのおへその説明。
***
その人だけがもつ習慣、
その人の根っこをつくるもの。
***
その人の根っこの部分を指すことばが【暮らしのおへそ】というのです。

色んな著名人から主婦の方まで色んな方のおへそについてのインタビュー。
人それぞれ、みんな色んな根っこを持っています。
その根っこは違えど、皆さん一緒なのは根っこがぶれないこと。

この本に出会ったことで、自分の根っこって何だろう?と改めて考えるようになりました。

根っこの上に何が生えてくるかな。
揺るぎない根っこの上には、きっと大きな樹が育つはず。

小さなお話(10)にも根っこのお話を書いていますが、根を張ると決めた場所に
ぶれずに自分のおへそとなる根っこをぐんぐん育てていきたいものです。

私のおへそは、、、
まっすぐでいること。

自分の気持ちにも家族の気持ちにも、周囲にもまっすぐでいたい。
そうすれば、まっすぐに歩み続けていけると思うから。
たくさんある色んな種を拾いながら、ゆっくりと自分の足で、
たまには休憩しながら、鼻歌歌いながら、まっすぐ歩んでいきたいと思います。

皆さんの暮らしのおへそはどんなおへそですか?

えびす あきこ

LaLa*ママのためのOneDayPartyに出店します!

開催2013/5/3010:00 ~ 15:00
会場山陽新聞社 9階大会議室岡山市北区柳町2-1-1

LaLa*ママのためのOneDayPartyに出店します!

来たる5/30(木)、パーソナルカラー診断で出させて頂くことになりました。

 

◎あなたのパーソナルカラー、お教えします◎

日時:5月30日木曜日 10時~15時(最終受付14時30分)
場所:山陽新聞社(岡山市北区柳町2-1-1)9階大 会議室
金額:1000円/30分程度

あなたのパーソナルカラー、一番魅力的に見せる色をお教えします。

顔立ちや体型によって似合うデザインが違うように、似合うも人によって異なります。
健康的でその人本来の美しさを出す色があるのです。
身につける色は着る人の元々持つ色に影響を及ぼすのです…
あなたに、いい影響を与える色、それがパーソナルカラーです!

【内容】
カラードレープ(色布)を体にあてて、自分に似合う色を一緒に確認しましょう!
似合う色とそうでもない色の違いを実感してみてください。
そして似合わない色を避けるのではなく、 似合う色を知ってカラーバリエーションを増やし、
楽しく豊かなカラーライフを送りましょう。

 

当日、イベント時間には限りがありますので、ご希望の時間があれば、
ご予約くださいませ。

ご予約、お問い合わせは connect.cafe.cc☆gmail.com (☆→@に変更して下さい)

 

 

倉敷deカラー*connect.plus

https://santa.sanyo.oni.co.jp/santa/pc/info/showDetail.do?contsId=3119

えびす あきこ

ママステFESTIVAL /6月2日(日)出店!

開催2013/6/210:00~17:00
会場RSKハウジングプラザ岡山市北区撫川1575-1/バラ園隣

ママステFESTIVAL in RSKハウジングプラザ に6月2日(日)に参加させて頂きます!

 今回、connect.plus/connect-cafeは6/2(日)のみですので、ご注意くださいませ。

ヌメロロジー&カラーセラピーを1コインでお試し頂けます♪
とってもお得ですので、気になっている方は是非お試しくださいませ。

選ぶ色から、自分の心理状態や課題、目標が見えてきますよ!
プラスしてヌメロロジーから算出されたご自身のバイオリズムもお伝えします。

この機会に頭の中や胸の内をスッキリさせてみませんか?
お会いできるのを楽しみにしています(*^_^*)

Martine Aroma 千原 亜希

水イボを自然治癒で・・・!

    

2歳の娘が水イボになってしまいました。

 最初の一つを見つけたのは4月の半ば。
それが数日のうちに広がって増えてしまいました。

水いぼ①

調べてみると、病院では水イボの芯をピンセットで取るらしい。

けど、拷問のように痛いらしい。
液体窒素でイボを焼く方法もあるけど、それもやっぱりすごく痛いらしい。

しかも痛い思いをして取っても繰り返しできてしまうこともあるそうで。

さらにいろいろ調べると、自然治癒で水イボがなくなれば、もう二度と水イボにはならないということも分かりました。

いちおう病院で診てもらいましたがやっぱりピンセットで取りましょう、と。

水イボに効く塗り薬はないらしいのです。 

麻酔テープを貼って30分くらいしたら取りますね~っと言われたけど、ちょっと様子をみたいと言って帰ってきました。

(病院によっては自然治癒をすすめる先生もいるみたいですけどね。)

結局、本人も痛い思いしなくていいし、来年も再来年もず~っと水イボの心配をしなくていいし、ということで自然治癒で気長に水イボがなくなるのを待とうと決めました。

 

☆やったこと☆

①ゼラニウム・レモン・ティートリーをホホバオイルで希釈したものを綿棒で水イボのみに1日2回つける

②水イボの周辺が乾燥しないようにシアバターのクリームで保湿

③①で効果がなかった水イボにはイソジンを綿棒でつける

④お風呂に木酸酢を入れる

⑤はとむぎ茶を飲む(ヨクイニンがイボに効くそうです)

 

水イボは痛くもかゆくもない症状なので、普通は本人もあまり気にならないそうです。

が、皮膚が弱く乾燥気味の娘は痒かったらしく、ひっかいてイボをつぶして広範囲に広がってしまいました。

水いぼ②

水いぼ③

 
 

潰してしまった水いぼはさらに痒いらしくて、夜中にお腹をかきむしることも…

そこでボディスーツ(オムツの下でボタンを留める赤ちゃん用の肌着)を買って、お腹をかかないようにしました。

 太もももかかないようにガーゼを貼ったり長めのレギンスはかせたり。

 

 

お風呂上りと朝、水イボのケアを続けること1ヶ月・・・

 

まだ水イボの跡が残ってますがかなりキレイになってきました。

水いぼ④

乾燥するとまだ痒がるので、シアバターのクリームはかかせませんが、本人の免疫力がUPして自然治癒できる兆しが見えました。

ひと段落ついてホッとしています。

 

 

これからもいろんな病気になったり怪我したりすると思いますが・・・

骨折なんかの急を要するものは病院で診てもらうとして、

食事や生活習慣を見直したりアロマなどのナチュラルケアで改善できることはできるだけ薬は使わずに治していけたらと思います。

その方が体質改善→免疫力UP→自然治癒力UPにつながるので体がよろこびます。

 

常時、大量の薬を飲んだり、塗ったりしている方。

食事療法や生活習慣の改善、アロマや漢方などで代わりにできることはないでしょうか??

もう一度よく考えてみてほしいなぁ~と思います。

 

 

Martine Aroma 千原 亜希

はじめまして

はじめまして。千原亜希ともうします。

2歳の女の子のママです。

娘はアトピーかな?という感じで肌が弱いのですが、

アロマやナチュラルケアにとても助けられました。

 

アロマテラピーのワークショップを通して、

ナチュラルケアや食事、自然治癒力の大切さを

お伝えできたらいいなと思っています。

よろしくお願いします。

 

 

えびす あきこ

connect.plusの小さなお話(30)

雨の日曜日、いかがお過ごしですか?
日曜更新、connect.plusのえびすあきこです。

本日は珍しく、おうちで引きこもっております。
新玉葱を頂いたので、スープを作ろうとコトコト煮込みながらの更新です。

本日は、【年中ダイエット】の小さなお話を。

実は私、趣味がダイエットと言えるくらい「ダイエットしなくちゃ」と、
年中言ってばかりいます。

もともとはあんまり太らなかったのですが、一度体調を崩して激ヤセしてしまい、
そこから復活すると、何故か太りやすい体質に。
気づけば2-3キロ、すぐに増えてしまいます…
(もちろん、ジャンクフード摂取したり理由があるのですが)
そこで放っておくと、ずるずると容れ物が大きくなってしまうので
ついつい「ダイエットしなくちゃ」と、口にしてしまうのです。
周囲の方はご存知ですよね、お恥ずかしい…

私のダイエット、あんまりストイックではなく、手軽に楽しくしています。
無理に、だとダイエットが苦行になるのでそこそこ楽しめるように。
今までに、けっこう色んなダイエット試しました。

週末断食とか、一食置き替えとか、腸内洗浄とか。
最近はリセットダイットなるものもしてみました。

私のダイエットの目的は【着たいモノを着るため】です。
そう、好きな服が着れなくなるのがイヤなのです。
そのためのダイエット。
体重だけの問題ではなく、着たいモノが着れないと意味がないのです。

お洋服が大好きで大好きで大好きで。
そして、その大好きなお洋服を着ることが大好きで。

この気持ちがなくならない限り、きっと「ダイエットしなくちゃ」と、
口にしてばかりの私だと思います。

大好きなお洋服のおかげでなんとか体型維持出来ているのかもしれません。
皆さんはどんな風に体型維持、されていますか?
…ほんと気になります。

岡山子育て応援団 パピママ

【パピママイベント情報】「のんびり田舎であそぼう」開催!!

開催2013/5/26(日)11:00~14:00
会場イノチネ[HP吉永町神根本583イノチネ 駐車場案内は別途有

田舎「のんびり田舎であそぼう」開催!!

毎日の生活、街中では車があぶなかったり公園もせまかったりと
子どもたちの遊びにも昔よりたくさんの「ガマン」必要だと思います。
そして自然を満喫したいといっても私たち親も不馴れだったりしませんか?
そこで・・・今回は「プチアウドドアや自然のなかで自由にあそぼう!」
と吉永町にあるイノチネさんの古民家をおかりして、
お庭でごはんをたべたり自然のなかでたっぷり遊んだり。
のんびりとトトロにでてくるような自然のなかみんなでワイワイ楽しみましょう!
詳細はこちらパピママHPから・・・

えびす あきこ

connect.plusの小さなお話(29)

母の日の日曜日、いかがお過ごしですか?
日曜更新、connect.plusのえびすあきこです。

日中は汗ばむような陽気になりましたね。
そろそろ、紫外線対策に気合いが必要な32歳。
(いや、もう遅いとか言わないでください…)
帽子を新調したいものです。

さて、今日の小さなお話は、母の日にちなんで『生まれること』の小さなお話を。
今回も、先週に引き続き、色々と数字で表したいと思います。

日本における1年間の出生数やそのほか流産や死産の数って知っていますか?
母になるということは、奇跡のような数字にも表れているのです。

日本では1年に105万人の赤ちゃんが誕生します。
無事に生まれてくることが出来た子供が105万人。
そう、その裏側には、生まれて来れなかった赤ちゃんもいます。

実は流産の数が1年間には約20万胎もいるのです。
そして死産の数、約3500胎。
人工妊娠中絶が約20万件…

そう、産みたくても産めなかった命がたくさんあります。
産まれたくても産まれてくることが出来なかった命がたくさんあるのです。

わたしたちの命も、そこにいる我が子の命も、こうした確率のもとで
産まれてきた命なのです。

母の日。
自分が誕生してこれたこと、母になれたこと。
それは、とてもとても特別なこと。

そんなことを改めて感謝する一日です。

えびす あきこ

connect.plusの小さなお話(28)

GWも終盤ですね。
日曜更新の小さなお話(28)、connct.plusのえびすあきこです。

皆様、いかがお過ごしですか?
我が家のGWは2号の発熱と私と夫氏の休みがずれていたので
途切れ途切れの家族時間でした。
近場にしか行けませんでしたが、充実のお休みでした。
明日はゆっくり過ごそうかな…

さて、今週の小さなお話は、、、『婚活の理想と現実の数字』です。

実は私の周囲でもちらほら聞きます。
「もう少し稼げるようにならないとプロポーズ出来ない/男性」
「***万円以上の年収は必要だよね/女性」とか。

実際は、そのあたりどうなんでしょう。
男性側にすれば、稼げるようになったとき、プロポーズする相手は今、あなたの前にいる人でしょうか?

もちろん、お金はナイよりある方がいいと思います(力説!)

ある調べでは、婚活中の未婚女性が結婚相手に求める希望年収は【500万円以上】が6割強だとか。
でも、その男性たちって実際にはどれくらい稼いでいるのでしょうか。
国税庁の平成22年の「民間給与実態統計調査」によると、、、
年収500万円以下が6割強らしいです。(既婚男性も含む)
この統計結果を、結婚適齢期といわれる年代の男性に当てはめると、かなり厳しくなるのでは??
他の調べでは、20-49歳の未婚男性のうち5%弱なのだそうです!
あわわわわ、衝撃。

女性の希望と現実の間には、相当大きな溝、いや穴?壁??がありそうですね。

その5%を未婚の婚活女性が争奪しているというのなら、、、
どうです?選ばれそうですか??

まず、女性側の挙げている年収***万円以上って一体何から算出されているのでしょう。

結婚生活は二人で形成していくもの。
お金は必要ですが、ある程度の足りない部分はお互いで補い合えるような気がします。
理想が1000万円で現実200万だと、ちょっと補うのがむりそうですが、ね。
どんな暮らしをしたいのか、リアルに考えてみる必要があります。

婚活する上では、理想と現実についてもしっかり知っておく必要がありそうです。

 

ママステトーク